【2015.06.29】 医療費通知の電子媒体化(web利用)および初回登録のお願い
健保組合では年4回医療費のお知らせ(医療費通知)を 「ハガキ」 で発行しておりましたが、今年度より医療費に係る情報提供の迅速化を目的にインターネットを利用したお知らせに変更します。
健保組合から6月末の本社全国発送にて 「webサービスのご案内ハガキ」 を事業所宛てにお届けしますので、ハガキの案内を確認のうえ、初回登録を行ってください。
1 | 対象者 | 当健康保険組の被保険者(加入者) |
2 | サービス名称 | 「KOSMO Communication WEB(以下、KOSMO WEB)」 |
3 | 開始時 | 平成27年6月29日以降 初回登録完了後 |
4 | 情報提供項目 | 医療機関名、日数、医療費の総額、健保の負担額、国・県の負担額、あなたの負担額、(情報提供項目は変更なし) |
![]() お手元に右の案内ハガキが届きましたら KOSMO Web【https://kosmoweb.jp】に アクセスしていただき、ハガキの案内に従って初回登録を行ってください。 ![]() ▲HOME画面にあるこのアイコン からもアクセス可能です ※ハガキの【登録の手順STEP3】にあります保険者番号は 「06138499」 の8ケタです。 |
WEB利用のメリット
● 毎月の医療費情報を見ることができる
更新は毎月末に行われます。
更新されるデータは、当月に組合が受理した医療機関等からの請求分となり、受診月で言うと通常は2ヵ月遅れになります(医療機関からの請求が遅れると、その分データに反映されるのも遅くなります)。
● 過去2年分までの医療費を確認できる
蓄積されるデータは、平成27年1月分からとなります。条件を絞って表示したり、印刷も可能です。
● ネット環境(PC、スマホ)があれば、いつでもどこでも閲覧できる
通信料がかかります。
● 医療費通知が更新されると案内のメールが届く
メール受信希望(設定)者のみとなります。下記の注意事項4もご確認ください。
注意事項
1. | 今後ハガキによる医療費通知は行いません。 |
2. | 5月以降に入社した方は、入社後3か月以内を目安に登録用ハガキを送付します。 |
3. | 医療機関にかからなかった月は、データの掲載がありません。 |
4. | 個人設定でメール通知を受け取る設定にされた方は、医療費通知が更新されると(毎月末)、案内のメールが届きます。その場合であっても、医療費通知を添付ファイル等でお知らせすることはありません。必ずKOSMO Webにログインしてご覧ください。差出人がいつもと違う、医療費通知が添付ファイルで届いたという場合は、ウィルスメールの可能性 もありますので、ファイルを開かずに必ず健保保険組合までご連絡ください。(医療費通知を利用したウィルスメール被害が多発していますのでご注願います) |
操作方法等の詳細は、当組合のHOME画面下にあります「健康保険組合のご案内」の 【医療費照会について】 でご確認ください。IDやパスワードを忘れた際のQ&Aも掲載しています。