施設健診(家族)
病院等の施設で受診する健康診断で、自身と病院で日程調整を行います。基本無料です。
対象となる方
- 今年4月1日以前(4月1日含む)から継続して当組合に加入している、年度末時点で40歳以上の被扶養者
※加入日(扶養認定日)はマイナポータルの「健康保険証」画面上で確認できます - 対象となる方には毎年5月中旬に、ご自宅宛てに案内をお送りしています
申込・受診期間
申込期間 | 5月中旬 ~11月末 |
---|---|
受診期間 | 6月上旬 ~ 翌年1月末 |
- 申込は当健保からの案内(ハガキやメール、冊子)が届いてから行ってください。
- 詳しい申込開始日や受診開始日は案内に記載されていますので、そちらをご確認ください。
- 対象者なのに案内が来ない場合は、当健保までお問い合わせください。
健診項目【一般A1コース】
基本検査は無料です。他に無料オプション検査や有料オプション検査も受けることが可能です。受けることのできるオプション検査は、医療機関や施設健診・巡回健診で異なります。
無料のオプション検査
オプション検査は任意です。希望する方はお申込みください。
乳がん検診 | 女性の方は乳がん検査が無料で受けられます。マンモグラフィか乳房エコー検査のどちらか1つが無料です。両方希望する場合は、エコー検査が有料になります。 | |
---|---|---|
子宮頸がん検診 | 女性の方は子宮頸がん(細胞診)検査が無料で受けられます。 | |
胃がん検診 | 胃部内視鏡検査 (胃カメラ) |
年度末時点で奇数年齢の方は胃カメラとバリウムいずれか一方が無料で受けられます。(2年に1度補助) |
胃部X線検査 (バリウム) |
- 上記の検査を希望する方は、その検査をオプション検査として実施している健診機関でお申込みください。
- 有料のオプションなどについては各医療機関に確認してください。
申込み方法
FAXや郵送で申込む
ハガキやメールで案内が届いた方で、FAXや郵送でお申し込みをしたい方は当健保までお問い合わせください。冊子が届いた方は、「施設・巡回健診のご案内」に申込方法・用紙・返信用封筒がありますので、そちらをご利用ください。
パソコンやスマートフォンで申込む
健診予約サイト KENPOS から申込みを行ってください。このサイトから医療機関の検索も可能です。
ログインIDを忘れてしまった方はこちらからお問合せください。
それでも解決しない場合は (株)イーウェルサポートセンターにお問い合わせください。
お問合せ先
(株)イーウェル 健康サポートセンター
【TEL】0570-057091
上記番号がご利用いただけない場合は【050-3850-5750】をご利用ください。
受付時間:9:30 ~17:30(休業日:日曜・祝12/29~1/4)
【TEL】0570-057091
上記番号がご利用いただけない場合は【050-3850-5750】をご利用ください。
受付時間:9:30 ~17:30(休業日:日曜・祝12/29~1/4)
※個人情報保護の観点から、 健康診断を受診されるご本人様以外からのお問合せは受付しておりません。